SSブログ

オーバープロネーション用のランニングシューズを履くと足が痛くなる原因 [回内足]



オーバープロネーション対策がしてあるシ
ューズを履くと足が痛くなる場合がありま
す。

この原因は何なのでしょう。


なぜ足が痛くなるのか

まず結論から言うと

オーバープロネーション用のランニングシ
ューズを履くということは、当然、ランニ
ングフォームがオーバープロネーションに
なっている人だと思います。

ここで、ランニングフォームがオーバープ
ロネーションになっているということは、
足底周辺や足首周辺の筋肉や靱帯、骨格に
弱い部分があり

正常なランニングフォーム(足裏や、足首
の使い方)で走れないことが原因となって
いるということになります。

オーバープロネーション対策が施されたランニングシューズ

所が、オーバープロネーション用のシュー
ズは、足がオーバープロネーション(過回
内)しにくくなるように設計されています。

そうなると、ランニングフォーム(足底や
足首の動きなど)はプロネーションしない
正常な走り方に近いよう矯正されます。

一見、悪い癖が直って、いいんじゃないか
と思えますが

もともと、正常なフォームで走ることに足
底や足首周辺の筋肉や骨格が耐えられない
ことから、その負荷を軽くするために

プロネーション(回内)運動が大きくなっ
ているのですから(オーバープロネーショ
ン:過回内)

まともに負荷がかかるようになると、弱か
った部分の筋肉や骨に、耐えられる以上の
力が加わり、ダメージを受け痛みを生じる
ようになります。


なぜ弱い部分があるとオーバープロネーシ
ョンするのか

足底や足首付近の筋力や骨格が正常だと
(負荷に耐えられる十分な力を持っている
筋肉や骨格の構造の人)ランニングする時
の足裏にかかる重心の動きは

かかとの真後ろから、多少の回内運動(プ
ロネーション)はするものの、そのまま真
っ直ぐ足の指先方向に抜けていきます。

正常な足の動きをする人が走った時の足底の重心の移動


ただし、この走り方だと足底や足首周辺の
筋肉や骨格に強い負荷がかかります。

これに耐えられない場合、弱い部分にかか
る負荷を少しでも減らそうと、親指の付け
根付近から身体の中心方向に力を抜こうと
します。

この時に足底の重心をかかとの真ん中から
真っ直ぐに移動させると、途中で重心の移
動方向を変える必要があり、足を動かしに
くくなりますから

必然的にかかとの外側から着地するように
歩くことになります。

オーバープロネーションの人が走った時の足底の重心の移動

まとめると

かかとの外側で着地して、最後に足を蹴り
出す時は親指の付け根付近から身体の中心
方向へ重心を移動させるという動きになり

後ろから見れば足底は外側から内側にロー
リング(回内)するように見えるはずです。

これがいわゆるオーバープロネーションと
いうものです。

オーバープロネーションの人が走った時のローリング上体を後ろから見た所

よく分からない人は自分の身体で実感して
みるとよいと思います。

正常な歩き方とオーバープロネーションし
た歩き方を比べてみます。

まず最初に足先を真っ直ぐ前に向けて、か
かとの真後ろから着地し

足首を左右にブラさずに、真後ろに足底を
蹴り上げるように歩きます。

足底や足首にかなり負荷がかかっているの
が分かると思います。

次に、足先を軽く開いて(ハの字にして)
歩きます。

足底をハの字にして歩いてオーバープロネーションの足の動きを再現した状態

この時はかかとの外側から着地して、親指
の付け根付近で地面をけるようにして歩き
ます。

前の歩き方に比べて、足底や足首にかかる
力が少ないことが分かると思います。

後者がオーバープロネーションになった歩
き方(走り方)です。


オーバープロネーション対策をしたシュー
ズを履くのは無駄なのか

オーバープロネーション対策をしたランニ
ング用シューズを使っていると足を痛める
ことがあると説明してきました。

ではオーバープロネーションの人が対策を
施したシューズを履くのは無駄なのでしょ
うか

そうではないと思います。

オーバープロネーション対策をしてあるランニングシューズ


まずオーバープロネーションしているとい
うことは、無駄な足の動きをしているとい
うことですからランニングしている時には
無駄なエネルギーの使い方をしているとい
う事になります。

(足にかかる負荷を減らすために余分な動
きをしている)

さらに、骨格や筋肉を正常な使い方をして
いないということで、100%の力を出し
切れていないという無駄もあります。


それぞれのロスが5%ずつ、合計10%と
して、フルマラソンを本来3時間45分で
走る力がある人でも

10%のロスで4時間8分でしか走れない
ということになります。(計算上の遊びで
すが)

無駄な動きをしているランナーのフォーム

とはいうものの、いきなりオーバープロネ
ーション用のシューズを履いて長距離を走
れば、足を痛める可能性が高いです。

そこで考えられるのがオーバープロネーシ
ョン用のランニングシューズで、プロネー
ションする癖を矯正するツールとして使う
ことです。


オーバープロネーションを矯正しようとし
て真っ直ぐ足を使って走っていても、時間
がたつうちに、元の走り方に戻ってしまい
ます。

そもそも長い年月のうちにそのような癖が
ついてしまっている上に、自分の骨格や筋
力に適したフォームなのですから仕方があ
りません

そこで、オーバープロネーション対策が施
してあるランニングシューズを使って、弱
っている筋肉や骨格を鍛えたり、オーバー
プロネーションする走り方の癖を直すこ事
を考えます。

当然、最初からマラソン大会や、長距離の
練習に使ったのでは足を痛めてしまう可能
性がありますから

普段のウォーキングや軽い練習の時に使う
ようにします。

そしてこの時にプロネーションしにくい構
造を活用して、足がオーバープロネーショ
ンしないよう気を付けながらランニングす
るようにします。

オーバープロネーションをしているランナーの足底の重心の動き

最初は、走る時の足の使い方に注意して、
足の動かし方の矯正をメインにします。

使っているうちに、部分的に筋肉がこった
り、軽い痛みを生じたりするかもしれませ


そういう時は無理をしないで、普通のシュ
ーズを使うようにします。

オーバープロネーション用のランニングシ
ューズを使って、正しいフォームで練習し
ているうちに、次第に足底や足首周辺の筋
肉や骨格も鍛えられて

オーバープロネーションしない走りに慣れ
てくるでしょうから、少しずつ本格的に使
うようにすれば良いと思います。


まとめ



無理にオーバープロネーションを矯正して
も足を痛めるだけ

オーバープロネーションしない走りを身に
つけるだけでなく弱くなっている部分を強
化する必要がある。

オーバープロネーション対策をしてあるラ
ンニングシューズを使う場合は、身体を慣
らしながら徐々に使う時間を増やす。


関連記事

ランナーのけり足が外側に流れるのはオーバープロネーションが原因

ランニングシューズのかかとの外側がすり減る原因はオーバープロネーション








nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

ランニングシューズのかかとの外側がすり減る原因はオーバープロネーション [回内足]



あちこちのサイトを見ていると情報が錯綜
しているようですが

オーバープロネーションの人は基本的にラ
ンニングシューズのかかとがすり減りま
す。

オーバープロネーションの人のランニングシューズのかかとのすり減り方

これはオーバープロネーションの人の足の
動きを考えれば、はっきり分かります。

まず、オーバープロネーションになるメカ
ニズムを簡単に説明すると


オーバープロネーションの人は足底が弱い

オーバープロネーションになるのは足底や
足首周りの筋肉や骨格が弱くなっていて真
っ直ぐ足を蹴り出すことが出来ないことが
根本原因です。

足裏を真っ直ぐ蹴り出そうとすると、
足の指
→指の付け根
→足底のアーチ(筋肉、腱、骨格)
→足首
→ふくらはぎの筋肉
へと力が加わっていきます。

この時に指の付け根や足裏には全体重がか
かってくることになります。

ランニングする時の正常な足底の動き

しかし、運動不足による筋肉や骨格の弱体
化や、場合によってはねんざなどによって
体重を支えきれなくなるとどうなるか


親指の付け根付近から荷重を内側にそらす

真っ直ぐ足を蹴り出そうとしても指の付け
根や足底の筋肉や骨が耐えられないので、
荷重を親指の付け根付近から体の内側に抜
けるような足の動きになります。

足首のねんざ、種子骨炎や足底筋膜炎など
足の怪我や病気になった人なら分かると思
いますが、

足裏に負荷をかけないで歩こうとすると、
足の裏を地面と平行にしたぺたぺた歩きに
なると思います。

ただしこのような歩き方は、足がひどく痛
むなど、やむを得ない場合の歩き方で、歩
く速度も遅く、疲れると思います。

ハの字歩行
ハの字歩行


ある程度足に負荷がかけられるようであれ
ば、足をハの字にして歩く、あるいは親指
の内側に体重を抜くように歩けば

比較的に指の付け根や足底、足首に負荷を
かけずに歩くことが出来るはずです。

このような足の動きをするような状態をオ
ーバープロネーションと呼びます。


オーバープロネーションの人が走った時の足底の重心の移動


かかとから着地すると体重移動が楽

親指の付け根付近から体の中心方向に体重
を抜こうとした場合

真っ直ぐ足を出すよりもかかとの外側から
着地した方が、後の体重の移動が楽になり
ます。

真っ直ぐに足を出した場合、途中から体重
移動の方向を変えないといけなくなります


かかとの外側に着地した場合、親指の付け
根付近まで、ほぼ真っ直ぐに体重を移動す
ることができます。


ということで、オーバープロネーションの
人はかかとの外側から着地するので、当然
ランニングシューズのかかとの外側がすり
減りやすいということになります。


関連記事

ランナーのけり足が外側に流れるのはオーバープロネーションが原因

オーバープロネーション用のランニングシューズを履くと足が痛くなる原因

オーバープロネーション用のミズノ・ランニングシューズ

外反母趾を放置するとねじれ歩行でO脚になる原因に








nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

ランナーのけり足が外側に流れるのはオーバープロネーションが原因 [回内足]



ランナーが走っている後ろ姿を見ると蹴り
上げた足が外側に流れている人が結構いま
す。

叔母ープロネーションのためにけった足が外側に流れるランナー

ランニングフォームとしてはずいぶん無駄
な動きになるのですが

どうしてこのような足の動きになるのでし
ょう


ランナーの蹴り上げた足が外側に流れる原
因の多くがオーバープロネーション(過回
内)であると思われます。


注:プロネーション(回内)
医学用語で手や足を内側に回す動きを言
う。
オーバープロネーション(過回内)は過剰
に内側に回す動きを言う。



正常な足の動きをする(ニュートラルプロ
ネーション)ランナーの足底の動き(重心
の移動)は

前に出した足のかかとから地面につき、多
少の回内運動はあるものの、そのまま、真
っ直ぐ足の指の方向に重心が移動します。

正常な足の動きをする人が走った時の足の裏の重心の移動


一方、オーバープロネーション(過回内)
の人の足の動き(重心の移動)は

かかとの外側から足が地面につき

足が内側にローリング(回内)するように
親指の付け根から内側の方に重心が抜けて
いきます。

オーバープロネーションの人が走った時の足の裏の重心の移動

つまり、最後に足が地面をける瞬間には体
の中心から外側にけり出すことになりま
す。


オーバープロネーションをしている人は、
足を外側にけり出しているのですから

当然けり出した足は外側に流れることにな
ります。

オーバープロネーションの人が走った時に足が外側に流れる状況

注:一般の日本人ランナーの7割はオーバ
ープロネーション、3割がニュートラルで、
アンダープロネーション(オーバープロネ
ーションの逆の動き)はごく少数と言われ
ています。

一流のトップランナーにオーバープロネー
ションの人はまずいませんので、オーバー
プロネーションがランニングにおいてかな
り不利ということが言えると思います。


参 考

日本人ランナーにオーバープロネーション
が多い原因としてガニ股(ハの字)走行(歩
行)の人が多いということが言われていま
す。

ガニ股で真っ直ぐに足を出すと、足の動き
がそのまま回内方向に動くことになりま
す。

ガニ股の人が走った時の足の裏の重心の移動

ただしこの場合は真っ直ぐ後ろに?足を蹴
り出す事になりますから外側へ足が流れる
ことはあまりないかもしれません(^^;)


関連記事

回内足になる原因は、足底の筋肉が弱って歩き方がおかしくなっているから?

ランニングシューズのかかとの外側がすり減る原因はオーバープロネーション

オーバープロネーション用のランニングシューズを履くと足が痛くなる原因

オーバープロネーション用のミズノ・ランニングシューズ







nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

回内足になる原因は、足底の筋肉が弱って歩き方がおかしくなっているから? [回内足]



回内足になる原因は、足底の筋肉や靱帯、
あるいは骨格が弱くなって、正常な歩き方
が出来なくなっているのが原因です。

回内足

なぜ足底の筋肉や靱帯が弱くなると回内足
になるのか

そのメカニズムを説明すると

まず、足底の筋肉や靱帯が弱ってくると、
歩いたり走ったりする時に、真っ直ぐ足を
蹴り出すことがキツくなってきます。

正常な歩き方をすると、足の裏の体重の移
動は、多少の回内はあるものの、真っ直ぐ
親指方面に抜けていきます。

正常な歩き方の人の足の裏の体重の移動

そして最終的には足底や指の付け根のバネ
を使って足を後ろに蹴り出します。

この時に全体重が足の指や足底のアーチに
かかってきます。

足の裏のアーチ

所が何らかの原因

運動不足で足底の筋力が弱ってきたり

足首のねんざなどで、真っ直ぐ力を加える
と、痛くて力が入らないなど

足底で自分の体重をしっかり支えられない
状態になると

足底のバネを使って、体重を支えるのでは
なくて

無意識のうちに親指の内側の方に体重を逃
がすような歩き方になります。

回内足の人の足の裏の体重の移動

さらに、この体重の移動をスムーズにする
ため、かかとの外側から地面に着くように
足を動かすようになります。


ということは

後ろから足の動きを見ると

かかとの外側を地面に付けたあと足は内側
に回転するように動きます(回内)

回内足の人の足の動き

足底の筋肉などが弱っている上にこのよう
な歩き方の癖がついてしまうと

ある意味、足底に負荷がかからない楽ちん
な歩き方ですから過回内の足の動きが定着
してしまいます。

人が身体を動かす割合のうち、歩いたり、
走ったりする割合はかなり大きい上に、全
体重がかかる運動です。

毎日何千歩も歩いている足の動きが内側に
ローリングする動きをするわけですから、
足首に内側に傾く力がかかり続け、

その結果足首が内側に傾いてしまい回内足
になってしまいます。


関連記事

様々な足のトラブルの原因となる回内足

ランナーのけり足が外側に流れるのはオーバープロネーションが原因

ランニングシューズのかかとの外側がすり減る原因はオーバープロネーション

オーバープロネーション用のランニングシューズを履くと足が痛くなる原因








nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

アクティカ内反小趾楽歩左右兼用171の製品概要と口コミ評価 [内反小趾]



アクティカ内反小趾楽歩左右兼用171の
製品概要と口コミ評価について解説しま
す。

製品概要

参考価格 842円(税込)
内 容  1個入り(左右兼用)
材 質  スチレン系エラストマー
ゴムに近く、熱を加えると柔らかくなる樹脂

日本製
小指側穴 直径1cm
薬指側穴 直径1.5cm
(レディース商品)

重量 1.5g
カラー 透明

アクティカ内反小趾楽歩左右兼用171


口コミのまとめ

良い口コミ

材質に粘着力がありズレない

内反小趾の痛みが無くなった。
(痛みが軽くなった)

材質が柔らかく伸びるので締め付け感がな


装着していて気持ちよい

透明なので目立たない

商品が小さいので心配したが、結構伸びる
ので、大丈夫だった。


悪い口コミ

小指の変形が酷い場合には役に立たない

内反小趾を矯正する効果はあまりない

指の間を拡げる矯正力はあまりない

ゆびの間が広がった分、靴にあたって痛い

長時間装着していると指が痛くなる。

小指の変形は治らなかった。


その他の口コミ

大きめの靴や運動靴のようなものなら、装
着して歩いても問題なし

もう少し大きめのサイズがあれば良かっ
た。

内反小趾の人の足の構造


管理人コメント

結構材質が柔らかく、フィット感があるよ
うです。

この種のサポーターでは珍しい国産の製品
という事もあるかもしれません

ただしどうしても個人の指の形や症状によ
って合わない人も一定程度存在します。

これだけはなかなか口コミや評判だけでは
判断しきれないところが有り、色々試して
みて自分の指の形や症状に合ったものを見
つけ出すしか方法は無さそうです。


内反小趾の原因は、外反母趾と同じで、足
底の筋肉が弱くなって足底のアーチが崩れ
て広がってしまうことが根本原因です。

指の根元が緩くなって広がってしまった上
に、付け根がぐらぐらしているので、指が
曲がってしまいます。

ですから、内反小趾などのサポーターは、
あくまで対処療法のためのグッズと割り切
って

ある程度指の曲がりや痛みを抑えながら

足底や指の筋肉を強化することを考える必
要があります。

内反小趾の人の足の構造
指の根元が緩んで広がると内側に曲がりや
すくなる。


サポーターは取りあえず痛みを和らげ、指
の曲がりをある程度矯正するだけのものと
割り切って使用する必要があります。

なお、アクティカ内反小趾楽歩左右兼用1
71はレディース商品としての位置づけで
すので、多少の伸縮性はありますが

足が大きめの人は、サイズに気を付ける
必要があります。

また、小指の外側が出っ張っていて、靴な
どに当たって痛いという人はサイドサポー
ト付きのアクティカ内反小趾楽歩349を
検討してみることをお勧めします。

アクティカ内反小趾楽歩349
アクティカ内反小趾楽歩349
(サイドサポート付)

アクティカ内反小趾楽171の口コミ評価まとめ

良い評価 77%
普 通  17%
悪い評価  6%

アクティカ内反小趾楽171
アクティカ内反小趾楽171


★Amazonでアクティカ内反小趾楽171を見てみる★


★楽天でアクティカ内反小趾楽171を見てみる★


関連記事

アクティカ内反小趾楽歩左右兼用349の製品概要と口コミ評価

足の小指が変形して痛いのも外反母趾なのでしょうか

アクティカ外反母趾楽歩173(左右兼用)の製品概要と口コミ評価

内反小趾で指の付け根がこすれて歩くのがきつい人の為のサポーター







nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

アクティカ内反小趾楽歩左右兼用349(サイドサポート付)の製品概要と口コミ評価 [内反小趾]



アクティカ内反小趾楽歩左右兼用349(サ
イドサポート付)の製品概要と口コミ評価
についてまとめてみました。


製品概要

参考価格 842円(税込)
内 容 1個入り(左右兼用)
材 質 スチレン系エラストマー
ゴムに近く、熱を加えると柔らかくなる樹脂

日本製
小指側穴 直径1cm
薬指側穴 直径1.5cm
(レディース商品)

重量 1.5g
カラー 透明
サイドサポート付き

アクティカ内反小趾楽歩左右兼用349(サイドサポート付)


口コミまとめ

良い口コミ

内反小趾の痛みが無くなった(軽くなった)

意外と柔らかくて良い
(足になじみやすい)

小指の付け根付近がサイドカバーでカバー
されていて痛くない

靴を履いてもキツくない

毎日付けている、気持ちよくて手放せない

小指に出来ていたマメが出来なくなった。

付けたり外したりするのが簡単

透明なので目立たない



悪い口コミ

大きめの靴で無いと履いていると痛くな
る。

装着して長時間歩くと痛くなる。

痛みを軽減する効果は無かった。

装着すると逆に痛みが強くなる。

内反小趾を矯正する力は弱い


その他の口コミ

サイドサポートはいらなかった
(めくれて邪魔になる)


管理人コメント

この内反小趾専用サポーター「楽歩349」
は、比較的に柔らかく肌にフィットしやす
いため、装着していて気持ちが良かったと
いうコメントがあった反面

内反小趾の矯正力がイマイチだと感じた人
もいました。

管理人としては
「サポーターを装着するだけで内反小趾を
矯正できません」
という考えです。

外反母趾や内反小趾の人の足の構造

内反小趾は外反母趾と同じで、指の付け根
の靱帯や筋肉が緩んで、指の形を維持でき
ない事が原因ですから

サポーターはあくまで曲がった指を真っ直
ぐにすることで痛みを和らげたり、正しい
指の形をキープすることで指の機能を回復
することを期待するものです。

(内反小趾を改善するためには、指の形を
正しい位置にもどし、本来の指の使い方が
できるようにした上でトレーニングなどで
筋力を回復する必要があります)


また、コメントの中に「自分は足の甲の幅
が広いのでこのサポーターを付けるとさら
に横幅がキツくなる」という方がいました


おそらく、甲が広いのは足の靱帯が緩んで
横アーチが緩みつぶれて広がっている状態
(開張足)だと思います。

正常な人の足の構造
開張足の人の足の構造

このような場合、小指の痛みを軽くしたり、
指の変形をサポートするのも大切なのです


足裏の筋肉を鍛えるとか、横アーチを支え
るためのサポーターを検討するとかの対策
についても考えてみる必要がありそうで
す。

外反母趾、内反小趾用のサポーター「楽歩」
シリーズは、この手のサポーターにしては
珍しく「国産」ということで

品質にはそれなりの信頼が置けると思いま
すし、口コミでも一定の評価を得ています
ので、

内反小趾の対策としてこのアクティカ内反
小趾楽歩左右兼用349(サイドサポート
付)は1つの選択肢に入ると思います。

管理人注
一人一人、指の形や、症状が違いますから、
誰にでもあうサポーターというのは、あり
えません
一定の性能を持つ、症状に合うと思われる
製品をいくつか試してみて、自分に最適の
ものを見つける努力も必要だと思います。


なお、指の側面に付いているサイドカバー
が必要ないという人はアクティカ内反小趾
楽歩左右兼用171を選んでも良いでしょ
う。

アクティカ内反小趾楽歩左右兼用171
アクティカ内反小趾楽歩171


一応レディース商品ですから、足の大きな
方は指のサイズを確認してから購入した方
が良いと思います。

アクティカ内反小趾楽歩349
アクティカ内反小趾楽歩349
(サイドサポート付き)


口コミ評価まとめ

良い評価 73%
普 通  21%
悪い評価  6%


★Amazonでアクティカ内反小趾楽歩349を見てみる★


★楽天でアクティカ内反小趾楽歩349を見てみる★


関連記事

アクティカ内反小趾楽歩左右兼用171の製品概要と口コミ評価

外反母趾・内反小趾になる本当の原因

ソルボ内反クッション小指用の評価・口コミのまとめと製品概要

内反小趾の痛みで歩くのが辛い人の為のサポーター






nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

ソルボ内反クッション小指用の評価・口コミのまとめと製品概要 [内反小趾]



ソルボ内反クッション小指用の製品概要と
評価・口コミをまとめてみました。


製品概要

価 格 1,600円(税込1,728円)
内 容 2個入り
カラー ベージュ
サイズ 女性用フリー
    (22.0~25.0cm)

ソルボ内反クッション小指用のパッケージ


口コミ評価まとめ

良い口コミ

内反小趾でとがって痛い小指の外側をしっ
かりカバーしてくれる

痛みが軽減される。

歩く時には手放せない


悪い口コミ

弱いゴムのような素材なので歩いていると
すぐズレる

ソルボ内反クッション小指用


その他の口コミ

使用するときは靴を大きめのものにした方
が良い

他のサポーターと併用して、多のサポータ
ーでカバーするようにするとズレない

ソルボ内反クッション小指用を足に装着したところ
ソルボ内反クッション小指用を足に装着したところ


管理人コメント

ソルボ内反クッション小指用は、名前の通
り単なるクッションですから、内反小趾を
矯正するような働きはありません。

ゴムバンド状のもので止めているだけです
ので、ホールド力もあまりありませんから、
使用する際にはズレないよう何らかの工夫
が必要なようです。

内反小趾などで足の外側(小指側)が靴に
あたって痛いので取りあえず何とかしたい
というような人のためのグッズと捉えた方
が良いと思います。


★Amazonでソルボ内反クッション小指用を見てみる★

★楽天でソルボ内反クッション小指用を見てみる★


関連記事

内反小趾用「小指ジェルパッド」の口コミまとめと評価

外反母趾・内反小趾になる本当の原因

内反小趾で指の付け根がこすれて歩くのがきつい人の為のサポーター

内反小趾の痛みで歩くのが辛い人の為のサポーター






nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

ソルボ横アーチサポーターの概要と口コミ、評価 [開張足]



ソルボ横アーチサポーターは、開張足など
で、足底のアーチが崩れ、外反母趾や足
底筋膜炎に悩んでいる人のためのサポー
ターです。

足底のパッドと、横サイドの締め付けで、
失われた足底のヨコアーチの回復を助け
ることで

外反母趾の悪化をくい止めたり、足底への
衝撃をアーチを形作ることで足底筋膜炎の
痛みを和らげたりする効果が期待出来ま
す。

ソルボ横アーチサポーター

ソルボ横アーチサポーターの口コミまとめ

良い口コミ

扁平足だが装着していると長時間の立ち仕
事でも足裏が辛くならない

足裏の痛みが軽減された。

手軽で使いやすい


悪い口コミ

締め付けがきつい

締め付け具合が物足りない
(前とは逆のコメント)

特に効果はなかった。

パッドが薄くてあまり効果がない
履いて歩いているうちにずれる。

ソルボ横アーチサポーターのパッケージ


製品仕様

価 格 1,800円
内 容 1足入り
カラー オフホワイト
サイズ S 22.0~24.5cm
    L 25.0~27.5cm
サイズはSとLの2種類のみ


足底のアーチ

管理人コメント

このソルボ横アーチサポーターは意外と効
果があったというコメントが少なく、締め
付けが緩かったというコメントが結構あり
ました。

本製品の他にヨコアーチサポーター薄型と
いう姉妹品が有り、そちらの方のコメント
でも締め付けが緩いというものが多かった
のですが

こちらのサポーターの方が締め付けはきつ
いはずなのに、緩いというコメントが相対
的に多かったのは

おそらく、横アーチサポーターという、結
構マニアックなサポーターであることと

薄型を選ばず、通常タイプを選んだという
ことは、症状が重い人が多く、

かなり強めにがっちり締め付けてくれるサ
ポーターを期待していた人が多かったので
はないかと思われます。


また、症状が重い分、サポーターでは思う
ような成果が得られなかったという面もあ
ると思います。

開張足で足裏の横アーチが潰れているとい
う人には、本サポーター、あるいは「ヨコ
アーチサポーター薄型」が適当なのですが

足底筋膜炎などで、足底が痛い場合は「縦
アーチサポーター」や「ソルボかかとくん
シリーズ」の方が効果が得られやすいかも
しれません。


ソルボ横アーチサポーターの口コミ評価まとめ

良い評価 48%
普 通  13%
悪い評価 39%


★Amazonで横アーチサポーターを見てみる★


★楽天で横アーチサポーターを見てみる★


関連記事

ソルボヨコアーチサポーター薄型の口コミと評価

足底筋膜炎用サポーター「ソルボかかとくん」の種類と特徴

開張足と扁平足は何が違うのですか

回内足になる原因は、足底の筋肉が弱って歩き方がおかしくなっているから?







nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

ソルボヨコアーチサポーター薄型の口コミと評価 [開張足]



足先の筋肉や靱帯が緩んで足底の横アーチ
が崩れると、足先全体がべちゃーっと地面
についてしまうような感じになり

足裏の横幅が広がった状態になってしまい
ます。

見た目がかっこよくないとか、スマートな
靴が履けないとかならまだ良いのですが、

このように足の指の付け根が広がった状態
を開張足と言い

外反母趾や、その他の足底のトラブルの原
因になります。

正常な足の構造
開張足の人の足の構造


ソルボヨコアーチサポーターは、この横方
向に緩んだ足底を中央付近にまとめること
と足底のパッドで横アーチの崩れをサポー
トし

足底の横アーチを形作る事で、足底への衝
撃を和らげ、足底の痛みなどのトラブルを
軽減します。

ソルボヨコアーチサポーター


ソルボヨコアーチサポーター薄型の口コミまとめ

良い口コミ

病院で勧められた。

足底の痛みが軽くなった。

歩く時に足底が押されるのが気持ちよい

軽くて使いやすい

装着が簡単


立ち仕事をしているときにパッドで足が刺
激されて気持ちが良い

足が疲れにくくなった。

足裏にタコができにくくなった。

室内でも使える
(靴の中敷きタイプを使っている人)

サポーターを装着して靴が履ける。

ソルボヨコアーチサポーターのパッケージ


悪い口コミ

特に効果は感じられなかった。
(外反母趾、骨折後など)

履いて歩いているうちにずれる。

アーチが出来る程の締め付け力は無い
(締め付けが緩い)


パッドが骨に当たり痛い

パッドの出っ張りが少ない
(前の口コミと逆のコメント)


その他の口コミ

見栄えを気にしないのなら靴下の上から履
いた方がずれた時に直しやすい

白いと汚れが目立つので、黒っぽい色の方
が良かった。

痛い足にのみ使用し、2つ入っているサポ
ーターは交互に洗濯して使っている。

パッドをあてる部分を探すのに、ちょっと
大変だった。


タテアーチサポーターと比べてみたとこ
ろ、それほど大きな違いは無かったが、自
分にはヨコアーチサポーターの方が合って
いた。

最初は違和感があるがすぐに慣れる。

普通のタイプを使っていたが、夏場で暑く
なってきたので薄型に変えた。

厚形に比べこの薄型は適度の締め付けで違
和感なく装着していられる。


ソルボヨコアーチサポーター薄型を素足に装着したところ


仕 様

価 格 1,800円(税込1,944円)
内 容 1足入り
カラー オフホワイト
サイズ S 22.0~24.5cm
    L 25.0~27.5cm
サイズはSとLの2種類のみ


使い方

ソルボヨコアーチサポーター薄型を装着するときの説明図
足底の骨格の説明図

素足に直接装着します。

左右があります。

パッドを第2、第3足指の中足骨頭後方に
あわせ、ずれないように装着します。
(図1)

外反母趾の場合は親指の中足骨頭後方にパ
ッドを合わせます。


管理人コメント

薄型ということで、締め付けがやや緩く、
批判的な口コミの中でも「締め付けが弱い」
「歩いているうちにずれる」というコメン
トが比較的に目立ちました。

少数ですが締め付けがキツ方という人もい
て、人それぞれ、足の形状や症状によると
ころがありますが

強めの締め付けが良いという人は、この薄
型ではなく通常タイプの横アーチサポータ
ーを選んでみるのも良いでしょう。

蛇足ながら、このサポーターは開張足など、
足裏のアーチが崩れている人のためのサポ
ーターですので

別の原因で足底などが痛む人は、それぞれ
の症状にあったサポーターを選択するよう
にしましょう。


各種通販サイト口コミ評価まとめ

良い評価 68%
普 通  22%
悪い評価 10%


★Amazonでヨコアーチサポーター薄型を見てみる★


★楽天でヨコアーチサポータ薄型を見てみる★


関連記事

ソルボヨコアーチサポーター(通常タイプ)の口コミ、評価

足底筋膜炎で足が痛い人のための対策グッズ

開張足になる原因と外反母趾・内反小趾の関係

ランニングシューズのかかとの外側がすり減る原因はオーバープロネーション






nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

足底筋膜炎に「ソルボタテアーチサポーター薄型」は効果があるか [足底筋膜炎]



足底筋膜炎に「ソルボタテアーチサポータ
ー薄型」は効果があるか

ソルボタテアーチサポーター薄型

動物や原始時代の人は歩けなくなるという
ことは、生命の危険に直接つながる大変な
ことでした。

ですから、人の足というのはかなり過酷な
運動にも耐えられるように、頑丈に作られ
ています。

ところが現代人の生活は快適なのは良いの
ですが、あまり足を使わない生活になって
います。

しかも靴や室内でもサンダルなどで足にか
かる負担を軽くするような生活をしていま
す。

足底のアーチの崩れた人の足の構造


本来、足底のかかる衝撃を和らげるために
人の足の裏はアーチを形成しているのです


足底にあまり負荷がかからない生活をして
いる結果、足底のアーチが崩れて

扁平足やハイアーチとなり

歩いたりする時の衝撃が、もろに足底に伝
わるようになってしまい

その結果、足底筋膜炎の原因になている場
合も少なくありません。


ですから、扁平足やハイアーチの人が、サ
ポーターで足底のアーチを保つようにして

足底へ加わる衝撃を軽くすることで、足底
筋膜炎の症状を和らげることが出来ること
になります。

そこで、ソルボタテアーチサポーター薄型
は効果があるかについて、各種口コミを調
査してみました。

ソルボタテアーチサポーターのパッケージ

ソルボタテアーチサポーター薄型の口コミまとめ

良い口コミ

靴(インソールで補正)を履いていない室
内でも履けるので足底筋膜炎の痛みが楽に
なる。

外出時にも目立たなくて良い

歩行時の痛みが無くなった(軽減された)

扁平足による歩行時の疲れが軽くなった。

足底筋膜炎が軽くなった(治ってきた)

普通のタイプの縦アーチサポーターより履
き心地が良い

ソルボタテアーチサポーターを足に装着したところ

悪い口コミ

履いて歩いているうちにずれてくる

靴下を履いていないとずれやすい

薄型とは言え結構厚手で、靴を履くとキツ



足底のパッドの部分があたって痛い
(パッドが厚すぎる)

足底のパッド部分が薄すぎて効果が無かっ
た。(上記と逆のコメント)

長時間履いていると締め付けがきつい

夏だと多少蒸れる。

縫い目があたって痛い


その他の口コミ

(片足だけ使いたかった)
同じ形状の物が2つ入っているので、
・1つ無駄になった
・交互に洗濯して使える


管理人コメント

ソルボ縦アーチサポーターに対して、この
タテアーチサポーター薄型は

文字通り、薄型と言うことで、より簡便に
使用出来るけれども

サポート力もそれなりという当たり前のコ
メントとなります

サポート力に期待するのか、それとも、ま
あ取りあえず簡便に普段使いが出来る方が
良いのかという選択になります。

注;足底の痛みに効果のあったという口コ
ミは多数寄せられています。
(効果が低いと言うことではありません)


仕 様

価 格 2200円(税込2,376円)
内 容 1足入り
カラー オフホワイト
サイズ S 22.0~24.5cm
    L 25.0~27.5cm
サイズはSとLの2種類のみ


各種サイト口コミ評価まとめ

良い評価 79%
普 通  16%
悪い評価  5%


★Amazonでタテアーチサポーター薄型を見てみる★


★楽天でタテアーチサポーター薄型を見てみる★


関連記事

足の裏が痛くなる足底筋膜炎の原因は

足底筋膜炎用「ソルボ縦アーチサポーター」の口コミ評価

足底筋膜炎用サポーター「ソルボかかとくん」の種類と特徴

ソルボヒールサポーターの概要と口コミ、評価






nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。